卒業研究・卒業制作
- 研究テーマ
- 各種メディアの特性・性質に関する研究
- プロセスドキュメント
- 卒業制作の記録
- 印刷メディア/映像メディア/Webメディア
研究の目的
現代には数多くのメディアが存在する。例えば、印刷物や映像、Web、XRといったものが例に挙がる。
つまり、何かものごとを他者に伝えるとき、あるいは広めようとするときの方法はたくさんある。ということは、伝えるための方法をよく考えて選ぶ必要があるということでもある。
したがって、メディアを扱う上では、どのメディアが何の目的に適しているのかを知り、そのメディアが本当に意図した効果を及ぼしうるのかを吟味しなくてはならない。
デザインはメディアに関わる営みである。私はデザイン情報学科に在学し、いろいろなメディアに触れる機会を得た。この研究では、メディアという観点から、他者にものごとを伝えるためのコミュニケーションのありかたを探っていきたい。
研究手法
- 様々なメディアを用いて制作する。
- 制作から得た視点や、考えたことがらを記述する。
- 研究成果を統合し、展示として集成する。
最終的にやりたいこと
私はこの研究を通して、何か面白い仕掛けを作れたら良いなと考えている。
展示をはじめて見た人も、じっくり見た人も、何か新しい発見を得られるような。そんなものを作りたい。
これから色々なものを作ろうとしているわけだけど、これらが後々どう転がっていくのか、今の段階では全く見当がつかない。
それでも、ここから何かが分かるかもしれない。何かが見えてくるかもしれない。
そうした期待をこめて、研究を進めていこうと思う。
スケジュール
- 2025.07.12 - 07.13 : オープンキャンパス2025
- 2025.07.20 - 07.21 : 卒業研究テーマ発表会
- 2025.09.04 - 09.06 : 4年ゼミ展
- 2025.10.24 - 10.26 : 芸術祭2025
- 2025.01.15 - 01.18 : 卒業・修了制作展